講演活動・メディア掲載

一般社団法人全千葉県私立幼稚園連合会 平成29年度教員研修大会

「幼稚園の人事・労務管理について」をテーマとした、講演をさせていただきました。
掲載許可をいただいた法人様のアンケート内容を一部ご紹介いたします。

研修アンケート結果(PDF)

講演会について、詳細はこちらをご覧ください。

人材不足が特に深刻な保育業界における人材確保に向けた課題と解消策の調査・検証

平成27、28年度に厚生労働省委託事業として人材不足が特に深刻な保育業界における人材確保に向けた課題と解消策の調査・検証を計4事業所でお手伝いしました。

調査結果(平成29年3月 厚生労働省委託事業)が事例集として公表されましたので、お知らせします。

『人材確保に「効く」事例集』(PDF)

東京都社会保険労務士会 足立荒川支部 主催(平成28年12月)

社会保険労務士の社会貢献として平成28年12月
保育士や幼稚園教諭等を目指す大学3年生に「会社に入る前に知っておきたいこと」と題して求人票や労働条件通知書の見方等、講義を実施してきました。

講義内容は、労働法の基礎知識を中心とした

  1. 最低賃金
  2. 試用期間(求人票の見方)
  3. 残業(労働条件通知書の見方)
  4. 年次有給休暇
  5. 給与明細の見方
  6. 年金
  7. 育児休業

28年度も足立区内の学校で実施する予定です。
ご希望の学校関係者の皆様へ
詳しくは、こちらをご覧下さい。

学校教育への協力

東京都社会保険労務士会 足立荒川支部 主催「年金教育授業」(平成27年3月)

社会保険労務士の社会貢献として平成27年3月、区立中学の2校に「知っておきたい年金の基礎知識」と題した年金教育授業を実施してきました。

授業内容は、年金の基礎知識を中心とした

  1. 年金の仕組み
  2. 年金の内容

知っておきたい年金の基礎知識

知っておきたい年金の基礎知識

27年度も足立区内の中学校で実施する予定です。
ご希望の学校関係者の皆様へ
詳しくは、こちらをご覧下さい。

学校教育への協力

東京都社会保険労務士会会報(平成25年3月)

東京都社会保険労務士会会報にて紹介していただきました。
「足立工業高校・栗島中学校にて支部としてはじめての年金教育授業を実施」

東京都社会保険労務士会会報

東京都社会保険労務士会会報

ご希望の学校関係者の皆様へ  詳しくは、下記をご覧下さい。

学校教育への協力

東京都社会保険労務士会 足立荒川支部 主催 「年金教育授業」(平成25年1月)

社会保険労務士の社会貢献として、平成25年1月、区立中学に「知っておきたい働くときの基礎知識」と題した年金教育授業を実施してきました。授業内容は、年金の基礎知識を中心とした

  1. 年金の仕組み
  2. 年金の内容

社会保険労務士の社会貢献として

社会保険労務士の社会貢献として

ご希望の学校関係者の皆様へ  詳しくは、下記をご覧下さい。

学校教育への協力

東京都社会保険労務士会 足立荒川支部 主催 「年金教育授業」(平成24年12月)

社会保険労務士の社会貢献として、都立高校に「知っておきたい働くときの基礎知識」と題した年金教育授業を実施してきました。授業内容は、年金だけではなく

  1. いろいろある働き方
  2. 社会人のマナー、働く姿勢
  3. 年金

社会保険労務士の社会貢献として

社会保険労務士の社会貢献として

ご希望の学校関係者の皆様へ  詳しくは、下記をご覧下さい。

学校教育への協力

足立区私立幼稚園協会主催 研修「幼稚園における人事労務管理のポイント」

・労働時間 3つのポイント
・就業規則 3つのポイント
・人事労務管理に関する不安、悩み、疑問

以上の内容を1時間30分行いました。

足立区私立幼稚園協会主催 研修「幼稚園における人事労務管理のポイント」

足立区私立幼稚園協会主催 研修「幼稚園における人事労務管理のポイント」

非正規労働者の雇用環境整備の取り組みについて

非正規労働者の雇用環境整備の取り組みについて

平成22年1月27日(水)
主催:東京都産業労働局

東京都庁にて講演させていただきました。

社会起業カレッジ

平成22年1月26日(火)
社会起業事例「足立区内の起業事例」として、講演させていただきます。

主催:経済産業省関東経済産業局
共催:足立区
企画運営:(特活)NPOサポートセンター

詳しくはこちら

診断アドバイザー講習会にて事例発表

診断アドバイザー講習会にて事例発表

平成21年6月19日
社団法人全国労働基準関係団体連合会 東京都支部主催

「診断サービス事業の具体的な進め方について」といったテーマで、40名の診断アドバイザーの方々に事例発表をいたしました。

経営者と士業者のマッチングサイト「士業ねっと!」

経営者と士業者のマッチングサイト「士業ねっと!」にて取材を受けました。

掲載ページはこちら

「東京都産業労働局」冊子

「東京都産業労働局」の冊子が完成しました。東京都内の「役所」「労働基準監督署」「ハローワーク」 「商工会議所」等、300箇所に配布される予定です。

詳細はこちら

「東京都産業労働局」冊子

「東京都産業労働局」冊子

「男性にとっての男女共同参画の推進」(東京都足立区より事業委託)

東京都足立区より事業委託を受け、「男性にとっての男女共同参画の推進」をテーマとして、東京都足立区にてお父さんの育児休業の促進を行いました。

男性にとっての男女共同参画の推進男性にとっての男女共同参画の推進

  • 平成18年7月15日 映画『ダブルシフト』上映会 (入場者数85名)
  • 平成18年8月26日 映画『ダブルシフト』上映会 (入場者数102名)
  • 平成18年9月16日 映画『ダブルシフト』上映会 (入場者数54名)
  • 平成18年7月29日 『山田正人さん』講演会   (入場者数33名)
  • 平成18年9月2日  『宮西達也さん』講演会   (入場者数85名)

映画「ダブルシフト」上演会 講演会「おとうさんの育自書」

「男性にとっての男女共同参画の推進」

独立行政法人 国立女性教育会館にて、「男性にとっての男女共同参画の推進」をテーマとしたワークショップを開催しました。(参加者25名)
<平成18年8月27日>

ワークショップ「男性にとっての男女共同参画の推進」ワークショップ「男性にとっての男女共同参画の推進」

取材 「足立よみうり」 「足立朝日」

足立よみうりさん、足立朝日さんより取材していただきました。
<平成18年8月4日発行>

足立よみうり「パパも育児楽しんでます」

 「男と女のホンネでふぉーらむ」

足立区女性団体連合会と足立区が主催する「男と女のホンネでふぉーらむ」にて、「少子化を考える」をテーマとしたパネルディスカッションにてパネリストとして出演しました。 (入場者数200名)
<平成18年6月17日>

男と女のホンネでふぉーらむ

書籍紹介

最新 保育園・幼稚園の人事・労務管理と就業規則

日本法令より『最新 保育園・幼稚園の人事・労務管理と就業規則』を出版しました。
→ 詳しい内容はこちら

理想とする園に近づくための3つのステップ

園の労務リスクがすぐわかる、15の診断チェック

業務内容

全国対応

サービス&コンサルティングメニュー [全国版](PDF)

対応エリア限定

サービス&コンサルティングメニュー[対応エリア限定] (PDF)

現在受付終了

園長せんせいへ

このような活動もしています

無料レポート

ぜひダウンロードしてお手元に置いていただき、「まさかの時」「困った時」に開いてください。

【園長先生のための無料レポート】3分間でわかる幼稚園・保育園の問題解決ファイル

メールマガジン

園長せんせいがムリせずできる人事・労務管理の方法

子育て社労士パパから、人事・労務管理方法のご案内です!

保育園・幼稚園の園長せんせいに「ムリせず」できる人事・労務管理方法をわかりやすくご紹介します。

リンク

ブログ

対応エリア

■東京都

【23区内】
足立区 荒川区 葛飾区 
江戸川区 江東区 墨田区
台東区  練馬区 板橋区
北区 豊島区 文京区 
中野区 杉並区 新宿区
渋谷区 大田区 目黒区
品川区 世田谷区

【23区外】
国立市 東久留米市 東大和市
清瀬市 西東京市 狛江市 
武蔵野市 小金井市 東村山市
小平市 立川市 調布市
三鷹市

■埼玉県■千葉県
■茨城県■栃木県

私自身も「仕事と家庭のバランス」をモットーに子供の保育園送迎や入浴、食事作り等の家事、育児を実践しています。

誠に勝手ながら東京都以外の対応エリアは片道1時間程度の距離までとさせていただいています。

個人情報保護事務所

くどう社会保険労務士事務所は、全国社会保険労務士会連合会より、個人情報の保護に関して信用と信頼を担保する事務所として認証されました。

社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号090908(3)