- くどう社会保険労務士事務所トップ
- 働きやすい園内環境づくり
人事、労務管理の苦手な園長せんせいは、まずコチラから
採用・退職までの人事、労務管理
保育園、幼稚園の経営は、他の事業とは異なり高い社会性を持っています。そして園が継続した発展をするには、今後の少子化に対応する優秀な職員の採用、定着させることが重要になってきます。
そして園長せんせいは、保育園、幼稚園を運営させる為に利益を追求する必要があります。それには、まずお客さん(園児、保護者)と接する職員を大切にすることが重要です。
お客さん(園児、保護者)に喜んでもらうサービスは、職員の職場に対する満足感から生まれ、それは、「働きやすい環境」があって生まれてくるものです。
これからますます職員「人材」の確保、定着がこれからの園経営に重大な課題になってくるでしょう。
そのためには、園長せんせいが職員さんの採用から退職まで、しっかりと人事、労務管理をする必要があります。簡単なところから、確認してみましょう。
職員さん採用の時、園長さんが用意するもの&申請するもの
最初が肝心です。職員さんとのトラブルを回避する為にもきっちりしましょう
- 雇用契約書
- 誓約書
- 年金手帳
- 雇用保険被保険者証
- 労働者名簿
- 賃金台帳
- 出勤簿(タイムカード)など
- 社会保険(健康・厚生)資格取得届
- 被扶養者届(被扶養者がいれば)
- 雇用保険資格取得届など
職員さんが出産した時
少子化の影響を受け出産、育児支援制度が大きく変化しています
- 健康保険出産手当金請求書
- 健康保険出産育児一時金請求書
職員さんが育児休業、育児休業復帰の時、園長さんが用意するもの&申請するもの
保育園、幼稚園では女性が多く働いていますので、改正事項の多い育児休業に関する諸手続きは、園長せんせいも慎重に対応する必要があります
- 育児休業申出書
- 育児休業短時間勤務申出書
- 社会保険(健康・厚生)育児休業申出書
- 社会保険(健康・厚生)育児休業取得者終了届
- 社会保険(健康・厚生)育児休業終了時報酬月額変更届
- 厚生年金養育期間標準報酬月額特例申出書
- 厚生年金養育期間標準報酬月額特例終了届
- 育児休業基本給付金支給申請書
- 育児休業職場復帰給付金支給申請書
【職員さんが病気、怪我をした時、園長さんが用意するもの&申請するもの】
腰痛やけんしょう炎は職員さんの職業病のようなもの。職員さんの健康管理は大切ですね。
園内又は業務上、通勤
- 労災保険受診申出書
- 通勤災害届
- 労災保険療養の給付請求書
- 労災保険療養の費用請求書
- 労災保険休業補償給付支給請求書
- 第三者行為災害届など
業務外
- 健康保険傷病手当金請求書など
職員退職の際、園長さんが用意するもの・申請するもの
定年、自己都合、解雇、理由は問わず園長さんは慎重に対応したほうがよいですね
- 退職届
- 退職証明書など
- 社会保険(健康・厚生)資格喪失届
- 雇用保険資格喪失届
- 雇用保険離職証明書など
就業規則の作成、変更、見直し
「働きやすい園内環境」の第一歩は、園長さんと職員さんで作る、就業規則の整備です。
就業規則とは
採用から退職まで職員が園で働く上で、守らなければならないルール、労働条件に関することを具体的に定めた規則です。
園で働く職員数が常時10人以上の場合、就業規則を作成し、所轄の労働基準監督署に届ける必要があります。
適用範囲
原則としてすべての職員に適用されます。正規職員のほかに非常勤職員、パートタイマー、嘱託職員の別規程がなければ、すべて職員に適用されます。
役割
職員さんに対して園で働く上でのルール、労働条件に関することを具体的に明示し、安心して園で働ける環境を作ります。
園長さんに対して園の秩序が保たれ、職員への権利と義務を明確にして、円滑な園運営ができます。また、様々な理由により生じるトラブルを未然に防ぐことができます。
職員さんにオープンにした園長せんせいの保育園、幼稚園にある独自の就業規則が「働きやすい園内環境」を作ります。
日本法令より『最新 保育園・幼稚園の人事・労務管理と就業規則』を出版しました。
→ 詳しい内容はこちら
全国対応
対応エリア限定
現在受付終了
ぜひダウンロードしてお手元に置いていただき、「まさかの時」「困った時」に開いてください。
園長せんせいがムリせずできる人事・労務管理の方法
子育て社労士パパから、人事・労務管理方法のご案内です!
保育園・幼稚園の園長せんせいに「ムリせず」できる人事・労務管理方法をわかりやすくご紹介します。
■東京都
【23区内】
足立区 荒川区 葛飾区
江戸川区 江東区
墨田区
台東区
練馬区 板橋区
北区
豊島区 文京区
中野区 杉並区 新宿区
渋谷区 大田区 目黒区
品川区 世田谷区
【23区外】
国立市 東久留米市 東大和市
清瀬市 西東京市 狛江市
武蔵野市 小金井市 東村山市
小平市
立川市 調布市
三鷹市
■埼玉県■千葉県
■茨城県■栃木県
私自身も「仕事と家庭のバランス」をモットーに子供の保育園送迎や入浴、食事作り等の家事、育児を実践しています。
誠に勝手ながら東京都以外の対応エリアは片道1時間程度の距離までとさせていただいています。
くどう社会保険労務士事務所は、全国社会保険労務士会連合会より、個人情報の保護に関して信用と信頼を担保する事務所として認証されました。